毎月第1・第3火曜日18時より、藤田医科大学小児アレルギーグループの医師による診療を行っています。
皮膚のカサカサ・乾燥・かゆみ・気管支喘息・食物アレルギーなどお気軽にご相談下さい。
軟膏の効果的な塗り方もアドバイスさせていただきます。
(変更になる場合もありますので、お問い合わせ下さい。)
お知らせ
小児科・内科ともに、西洋薬はもちろん漢方薬を用いた治療も行ってます。
お気軽にご相談下さい。
環等変化等による、五月病・だるさ・疲れ等の体調不良に漢方薬が効果的です。
花粉症(くしゃみ・鼻水・目のかゆみ等)、西洋薬で眠くなりやすい方には漢方薬(粉薬・錠剤有)の治療がお勧めです。
お気軽にご相談下さい。
環等変化等による、五月病・だるさ・疲れ等の体調不良に漢方薬が効果的です。
花粉症(くしゃみ・鼻水・目のかゆみ等)、西洋薬で眠くなりやすい方には漢方薬(粉薬・錠剤有)の治療がお勧めです。
ご挨拶
当クリニックは患者様ご家族様の信頼と満足をめざし診療させて頂いています。
また、20年以上にわたる漢方専門医の経歴を生かし、さまざまな症状に対する処方をさせて頂きます。
漢方薬は5等級に分類されていますが、その中でも品質の良い安心安全な漢方を処方いたします。
お気軽にご相談ください。

所属学会・認定医など
元 東京大学統合伝統医学研究会専門会員
経歴
S59 | 藤田保健衛生大学 卒 |
---|---|
S59~60 | 常滑市民病院 小児科 |
S61~H3 | 社会保険中京病院 小児科 |
H4~H6 | 鶴田診療所 | H7~ | 河野小児科内科 |